二つの思い出

 先日、日墨友好415周年を記念して、海上自衛隊横須賀基地にメキシコ海軍の訓練帆船「クアウテモック号」が寄港(既に次の寄港地へ出港済)いたしました。船名はアステカ帝国の最後の皇帝の名前にちなむ。先住民族の言葉で「急降下するワシ」の意味だそうで、なかなか勇ましいですね。

 寄港中は事前予約制で一般公開されましたが、ワタシは以前晴海で見物していることもあり、展開しませんでした。ライトアップなど素敵なシーンがヴェルニー公園や例の山から見ることができたそうです。



 以下2017年当時の晴海埠頭での様子であります。

DSC_7488_001.JPG

DSC_7498_001.JPG

晴海客船ターミナルビルと・・・



DSC_7564_001.JPG

DSC_7561_001.JPG

東京オリンピック選手村建築中の様子は、今となってはどちらも思い出であります


今日では東京国際クルーズターミナルが晴海の任を引き継いでいます。




レトロ クアウテモック メキシコ Tシャツ

レトロ クアウテモック メキシコ Tシャツ

  • 出版社/メーカー: Mexican born and Mexico apparel
  • メディア: ウェア&シューズ



レトロ クアウテモック メキシコ ジップパーカー

レトロ クアウテモック メキシコ ジップパーカー

  • 出版社/メーカー: Mexican born and Mexico apparel
  • メディア: ウェア&シューズ



メキシコ・クアウテモック・アステカの歴史 パーカー

メキシコ・クアウテモック・アステカの歴史 パーカー

  • 出版社/メーカー: Mexikanischer Cuauhtemoc Azteke
  • メディア: ウェア&シューズ

この記事へのコメント

2024年07月11日 17:23
晴海的にも貴重なお写真ですね〜
ワタシもこの前後は何気に展開していました
2024年07月12日 08:25
mitsu さん、

 ターミナルがなくなった晴海。
 海洋イベントは激減どころか皆無でしょうし、
 今後行くことがあるのだろうか?
2024年07月13日 14:26
見に行きたかったが、そんな余裕なくでしたね・・・。
2024年07月14日 15:37
弐号 さん、

 なかなか思うようには行きませんね〜
K
2024年07月14日 23:51
おじゃまします
帆船が停泊すると場が華やぎますね^^♪。
2024年07月15日 06:46
K さん、

 そうですね!
  この時は海王丸もいました(非公開)ので、
  より華やいでおりました^_^
2024年07月16日 19:09
やっぱり帆船は美しいですね~
2024年07月16日 23:18
とり さん、

 グレーの艦船以外、帆船も結構見物しています!