Open Shrine

 ずっと気になっていた神社というのがありまして、買い物などで境内のそばを車で何度も通過していました。こじんまりとした駐車場はいつも満車状態だったため、お参りすることはありませんでした。

 この日は夕暮れ時でしたので駐車場は空いていましたが、それでも境内にはそこそこ賑わっていました。なかなかのパワースポットのようです!

IMG_5912_1.jpg

そこはオープンな神社らしい!?





IMG_5913_1.jpg

龍だらけであります


IMG_5926_1.jpg

 コーヒーなどを提供するのは、最近の神社の流行りでしょうか? 石神井氏神の氷川神社も同様であります。

IMG_5938_1.jpg

この時期の目玉「七夕てるてるトンネル


IMG_5914_1.jpg

今年はコラボ企画だったもよう


IMG_5939_1.jpg

由緒正しき・・・


IMG_5940_1.jpg

東京都西東京市の田無神社


 デザインマンホールの設置はないものの、観光スポットということで、デジタルラリーのポイント付与対象スポットでありました。前回記事で更にポイント付与された理由はこれだったわけであります → コチラ


 他に東京都庁や上野の西郷隆盛像なども、マンホールではないポイント付与スポットであります。
 そして西郷隆盛といえば・・・つづく




ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロ軍曹 色分け済みプラモデル

ケロロ軍曹プラモコレクション ケロロ軍曹 色分け済みプラモデル

  • 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
  • 発売日: 2020/05/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー

この記事へのコメント

2024年07月19日 15:58
開かれたw
境内は映えってますね〜^^
2024年07月20日 07:16
mitsu さん、

 映え効果なのか、女性参拝客が多かったです|
2024年07月20日 19:29
デジタルスタンプラリー面白そうですね
田無神社は、思わず車だったら
1時間ちょっとで行けると調べてしまいました(^^ゞ
2024年07月21日 21:31
SWEET さん、

 街中にあるこじんまりとした境内であります!
K
2024年07月30日 22:20
おじゃまします
てるてる、、、一瞬風鈴かと^^;.
2024年07月31日 09:15
K さん、

 他神社との差別化で、てるてるなのかもしれませんね〜
2024年08月03日 08:18
色鮮やかですね~
2024年08月03日 09:14
とり さん、

 カメラ持参で再訪したい社であります!