いずも かがの将来像を予想?!

DSC_0086_001.JPG

いつもとは異なるルートで"登頂"


DSC_0087_001.JPG

海自基地に艦載機搭載で入港って初? 左舷にはAV-8B「ハリアーII」 一機複座タイプがいますね!


DSC_0088_001.JPG

右舷艦尾にはF-35「ライトニングII」


DSC_0090_001.JPG

ブリッジの窓がカラフルなのは理由があるのでしょうか?

DSC_0091_001.JPG

スキージャンプ勾配はしっかりとした構造(左舷側から眺めると感心します)


DSC_0121_001.JPG




 この場所で大阪からわざわざ休みを取得して来た(前日宿泊)御仁と遭遇。昨夜は特務艇はしだてが横須賀港内に現れた(きっと日伊船上パーティだったことでしょう)ことや、警官からドローンを飛ばしてはいないかと職質されたことなど、興味深いお話を聞くことができました。

 そんな御仁でしたので、「東京国際クルーズターミナルにも行かれるんですよね?」と聞いてみたところ、軍港めぐりの混雑具合を確認してから行ってみるとのこと・・・アクティブであります!



 登頂時と同じルートで"下山"後、自身初となる新しいトコロへも行ってみました。




DSC_0122_001.JPG

安針台公園はメッシュフェンスも高いので敬遠 そのアプローチの途中丁度横須賀線が通過!


DSC_0124_001.JPG

いつもの厚生棟などがよく見えます


DSC_0125_001.JPG

DSC_0130_001.JPG

吉倉桟橋にはアルピーノ・・・海自護衛艦群と並んでいました


DSC_0126_001.JPG

カブールフライトデッキ上のF-35B群・・・ココに来て正解であります!



DSC_0136_001.JPG

JR横須賀駅前に戻ってきました・・・空母とマイカーのツーショット!


DSC_0137_001.JPG

イタリア海軍の制服・・・セクシーであります

DSC_0139_001.JPG

アルピーノ艦尾には艦載ヘリが出ていました!


DSC_0140_001.JPG

ニッポンへ繰り出そうとするイタリア人たち


 横須賀駅の券売機前は切符の買い方に手こずっていたのかカオス状態。JR職員が案内にあたっていました(併設の駅コンビニ店内も同様)

DSC_0146_001.JPG

軍港めぐり乗客視線・レンズの先はイタリア海軍艦艇に集中で右舷に傾く


DSC_0150_001.JPG

なんとなく撮った一枚ですが・・・


DSC_0165_001.JPG

左舷のボート格納扉がオープン


 しばらく待ってみましたが、ボートが降ろされることはありませんでしたorz



DSC_0154_001.JPG

定位置逸見岸壁をカブールに譲った護衛艦いずもの乗員上陸シーン


DSC_0158_001.JPG

この桟橋利用しているの初めてみるかも!


DSC_0161_001.JPG

我が国の空母いずも(同型艦かがを含む)の将来は、このカブールのような艦型や運用なのでしょうか?





「いずも」とF-35B (イカロス・ムック)

「いずも」とF-35B (イカロス・ムック)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2019/03/04
  • メディア: ムック



空母いぶき

空母いぶき

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/11/05
  • メディア: Prime Video

この記事へのコメント

2024年08月28日 06:31
くまなく撮られてます!!!
ジャンプ台は後付け感がしますねーw
後半の新しいポイントは
あまり見ない目線ですね〜^^
2024年08月28日 17:43
すごいじゃないっすか!!!
興奮しましたぁ!
感動しましたぁ!
感激!
失礼しました。
2024年08月28日 20:05
色んなアングルから楽しませていただきました。
これは通わないとわからない撮影スポットのようですね。
2024年08月29日 07:00
おっ 新規開拓ですとな!
2024年08月29日 07:32
mitsu さん、

 >ジャンプ台は後付け感・・・
 ワタシもそう感じていたのですが、
 そこはさすがデザインの国(別記事で触れます)!
2024年08月29日 07:33
ずん♪ さん、

 興奮しますよね〜
 わざわざ来た甲斐がありました!
2024年08月29日 07:35
響 さん、

 マンネリ打破・・・水分補給に気をつけて、"塩分補給"ができました!
2024年08月29日 07:40
nexus6 さん、

 横須賀警察署 吉倉町駐在所付近、
 R16隧道出口脇の階段を登ります!
K
2024年08月31日 23:38
おじゃまします
お、新規開拓♪。いいところをみつけましたね。個人的にはハリアーの方が好き♪。
2024年09月01日 06:46
K さん、

 新規と言っても既に有名ですので、
 ようやく行ってみたということ頃でしょうか?