荻窪八幡

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムの対面にある・・・

DSC_1209_001.JPG

荻窪八幡


DSC_1212_001.JPG

至近です




DSC_1214_001.JPG

蹴鞠をする人はいないでしょうが、キャッチボールなどをしてはいけません!


DSC_1216_001.JPG

井草八幡よりこじんまりとしていますが・・・


DSC_1219_001.JPG

厳かな雰囲気にあふれています


DSC_1221_001.JPG



 また歴史と地理がつながりましたね〜 → 江古田古戦場訪問記

DSC_1222_001.JPG

現代に残る槙は


DSC_1226_001.JPG

貴重な存在です


DSC_1228_001.JPG

七五三など参拝者はちらほらと(ファミリー写真撮ってあげました)


DSC_1229_001.JPG

すぐそばの青梅街道を行き交う車の喧騒との対比


DSC_1231_001.JPG

八幡さまですから源氏ゆかりの社




 もう少し北へ歩いてみれば(つづく)




太田道灌と武蔵・相模―消えゆく伝承や古戦場を訪ねて

太田道灌と武蔵・相模―消えゆく伝承や古戦場を訪ねて

  • 作者: 伊藤一美
  • 出版社/メーカー: 戎光祥出版
  • 発売日: 2023/09/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



文武両道名将の書簡集『太田道灌状』を読み解く 足跡をたどりその志操に迫る

文武両道名将の書簡集『太田道灌状』を読み解く 足跡をたどりその志操に迫る

  • 作者: 尾崎 孝
  • 出版社/メーカー: 宮帯出版社(MYOBJ)
  • 発売日: 2023/09/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



改訂新版 決戦―豊島一族と太田道灌の闘い

改訂新版 決戦―豊島一族と太田道灌の闘い

  • 作者: 葛城 明彦
  • 出版社/メーカー: ブイツーソリューション
  • 発売日: 2012/12/10
  • メディア: 単行本

この記事へのコメント

2024年11月16日 16:39
すぐ北側には、件の大きな公園がある場所ですね。
こうして見るとやっぱり都内はなにげに緑多いと実感です。
K
2024年11月17日 06:49
おじゃまします
こういう雰囲気の神社が散歩コースにあるのがいいですね^^♪。
槇のご神木の写真もいい感じです♪。
2024年11月17日 14:48
とり さん、

 ハイ、行動が読まれておりましたね〜
  当時の記事へリンクさせていただきまする^ - ^
2024年11月17日 14:49
K さん、

 今川氏に縁のあるお寺もありますし、
 見どころいっぱいであります!
2024年11月17日 17:36
立派な神社ですね♬
2024年11月17日 21:00
せつこ さん、

 ここも一歩境内に入ると、凛とした雰囲気を感じるのであります!