旧大網駅(その1) 2024年05月06日 大網駅 JR東日本大網保線技術センター JR東金線 JR外房線 JR外房線大網駅はJR東金線との分岐駅でもありますし、通勤・通学や観光などの利用者ということもあるため特急停車駅ですから、そこそこの規模を誇ります。 バス乗り場付近からJR東金線の線路沿いを東方向へ歩きます 線路をくぐって・・・ さらに北東方向へ進むと・・・ ちょっと広い構内?が見えてきます … 続きを読むread more
善光寺といえば 2024年05月05日 定額山 ホテル春日居 甲斐善光寺 聖牛 笛吹川 南アルプス 富士山 山梨県立美術館の後は2度目の宿泊施設「ホテル春日居」へチェックイン・・・前回は桃源郷やリニアの建設状況などを堪能しました。同宿泊施設の利用理由は義父他界時の葬儀社からの利用感謝特典。そして今回は義母他界時の利用アンケート特典で、まさか2回目があるとは思いもしませんでした。件のネックレス購入は傷心のヨメに対してのものでございました。 … 続きを読むread more
実在する裂石山雲峰寺のいわれ 2024年04月28日 雲峰寺の裂石 鬼滅の刃 柱稽古編 過去記事の裂石山雲峰寺 745(天平17)年6月17日夜、行基が甲斐国を訪れた際、雲が立ちこめ激しい光と共に十一面観音菩薩が現れ、15mほどの大岩がおので割ったように裂けてその間から萩の大木が生じた。行基は萩の木を伐採して運び、3体の十一面観音菩薩を彫った。そのうちの1体を安置して建てた庵が雲峰寺で・・・と伝承されておりますが、そ… 続きを読むread more